Slightly out of focus

or: How I Learned to Stop Worrying and Love Cameras, Photos, and Cerezo Osaka

  • 2019年2月24日

    2019シーズン開幕

    Cerezo

    いよいよ2019年のJリーグが開幕しました。また週末ごとに一喜一憂する1年の始まりです。我らがセレッソ大阪の開…

    →続きへ

  • 2019年2月17日

    お店は語りたい

    スナップ、のようなもの

    昨年末にα7iiやレンズ、アクセサリーを一式売り払って、ニコンZ6の全部入りキットを購入しました。 で、新年早…

    →続きへ

  • 2018年12月11日

    夜の片隅で

    スナップ、のようなもの

    →続きへ

  • 2018年11月13日

    急げ!お買い物

    スナップ、のようなもの

    →続きへ

  • 2018年11月10日

    これでええんとちゃうの?

    Cerezo

    グダグダの2連敗のあとに迎えた今日の試合。怪我でしばらく戦列を離れていた松田がスタメンに復帰、同じく山村はベン…

    →続きへ

←前のページ
1 … 41 42 43 44 45 … 155
次のページ→

カテゴリー

  • Cerezo
  • サッカー
  • スナップ、のようなもの
  • その他
  • デジタルもの
  • 撮影機材とか
  • 雑感

タグ

1 NIKKOR 11-27.5mm f/3.5-5.6 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED Biogon T*2.8/28 ZM Canon NewF-1 C Biogon T*2.8/35 ZM Cerezo 2012 Cerezo 2013 Cerezo 2015 Cerezo 2017 Cerezo 2018 Cerezo 2021 Cerezo 2023 COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 Aspherical SLII N CONTAX RX COOLPIX A C Sonnar T*1.5/50ZM FUJIFILM FinePix F600EXR FUJIFILM FinePix X100 FUJIFILM X30 KODAK GOLD 200 Nikon 1 J5 Nikon 1 V1 Nikon 1 V3 Nikon D2X Nikon D700 Nikon D810 Nikon FM3A Nikon Z6 ProFoto XL100 RICOH GR1s RICOH GR III SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM Art SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical II SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD ULTRAMAX400 Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS Zeiss Ikon α7ii